Fujiwara/ 10月 6, 2025/ NEWS

近年、稲作生産者の高齢化にともない大規模経営体による農地集約が進んでおり、今後その傾向はさらに続くものと考えられます。その対策の一つとして、苗づくりを行わない直播栽培が有力な手段であり、また最近、新たに開発が進んでいる前年の初冬に播種する究極の作業分散技術「初冬直播き」にも注目が集まってきています。
このたび、下記の通り水稲初冬直播きの生産者向け講習会を開催しますので、ご関心のある皆さま、ぜひご参加ください。

 日時: 2025 年10 月31 日(金)14:00~16:00
 場所: 石川県農林総合研究センター農業試験場
    (〒920-3198 石川県金沢市才田町戊295-1)
 主催: いつでも直播コンソーシアム(代表機関:岩手大学)
 共催: 岩手大学次世代アグリイノベーション研究センター

詳細はPDF(開催要項)をご覧ください。