岩手大学 次世代アグリイノベーション研究センター
  • ホーム
  • センター紹介
    • センター長挨拶
    • 研究概要紹介
  • 部門紹介
    • 生物生産部門
    • 食と生活部門
    • 生態環境部門
    • センター構成員
  • NEWS
  • RESEARCH TOPICS
  • リンク
  • 【ENGLISH】INDEX
  • ホーム
  • センター紹介
    • センター長挨拶
    • 研究概要紹介
  • 部門紹介
    • 生物生産部門
    • 食と生活部門
    • 生態環境部門
    • センター構成員
  • NEWS
  • RESEARCH TOPICS
  • リンク
  • 【ENGLISH】INDEX

Welcome to Our Web-Site

New Information ↓↓ Scroll down

About This Center

Message from the Director

Blog

2909, 2022

岩手大学地域連携フォーラムin盛岡2022開催のご案内

Fujiwara/ 9月 29, 2022/ NEWS

シンカする農業 ~持続的な発展への挑戦~ 今回のフォーラムでは、「農業」にまつわる多様な課題に対し、それぞれ異なる立場か

Read More

2709, 2022

第4回 一般・高校生向けセミナーを開催しました!

Fujiwara/ 9月 27, 2022/ NEWS

8月23日(火)、「第4回一般・高校生向けセミナー」を開催しました。 第4回は【都市・農村における人間と野生動物の関係の

Read More

2709, 2022

第5回 一般・高校生向けセミナーを開催しました!

Fujiwara/ 9月 27, 2022/ NEWS

9月22日(木)、「第5回一般・高校生向けセミナー」を開催しました。 第5回は【石油・石炭に頼らない循環型化学物質の開発

Read More

2009, 2022

【研究紹介】体内の抗酸化リン脂質であるプラスマローゲンの血中濃度が、
加齢や過度のコレステロール摂取で減少してしまうことを発見

Fujiwara/ 9月 20, 2022/ RESEARCH TOPICS

次世代アグリイノベーション研究センターの西向めぐみ教授らは、老齢での卵巣摘出モデル(女性での老化・閉経モデル)動物の検討

Read More

2009, 2022

水稲の初冬直播に関する記事が農業新聞に掲載されました

Fujiwara/ 9月 20, 2022/ NEWS

当センターのセンター長である下野先生が開発した 水稲の初冬直播に関する記事が、 【令和4年9月2日(金)の全国農業新聞 

Read More

1609, 2022

水稲の初冬直播に関する記事が「農民」に掲載されました

Fujiwara/ 9月 16, 2022/ NEWS

当センターのセンター長である下野先生が行っている 水稲の初冬直播に関する記事が、 【令和4年9月12日(月)の「農民」第

Read More

0208, 2022

第3回 一般・高校生向けセミナーを開催しました!

Fujiwara/ 8月 2, 2022/ NEWS

7月28日(木)、「第3回一般・高校生向けセミナー」を開催しました。 第3回は【食と健康 脂質の機能~プラスマローゲンと

Read More

0208, 2022

水稲初冬直播きについて産経ニュースに掲載されました

Fujiwara/ 8月 2, 2022/ NEWS

次世代アグリイノベーションセンター長 下野裕之先生が取り組んでいる 水稲初冬直播き栽培について、研究概要や今後の展望等が

Read More

2207, 2022

水稲初冬直播きの生産者向け講習会を開催しました

Fujiwara/ 7月 22, 2022/ NEWS

生産者を対象とした、 水稲初冬直播き に関する講習会を 7月12日(火)に岩手大学付属滝沢農場で開催し、 およそ30人の

Read More

2007, 2022

【お知らせ】第3回、第4回 一般・高校生向けセミナーの開催について

Fujiwara/ 7月 20, 2022/ NEWS

次世代アグリイノベーション研究センターでは、一般・高校生向けセミナーを開催します。 ==================

Read More

Post navigation

← Older posts
Newer posts →
Search for:
【お知らせ】
 2024年6月24日
 研究概要紹介のページを更新しました!

最近の投稿

  • 【開催案内】第30回一般・高校生向けセミナーの開催について(9/11開催)
  • 【開催案内】第29回一般・高校生向けセミナーの開催について(7/18開催)
  • 【お知らせ】「食品のプラスチック包装は環境負荷低減に貢献する?
    ~ライフサイクルアセスメントによる環境負荷の見える化~」研究成果報告会を、
    報道機関向けに開催しました
  • 【開催報告】第28回 一般・高校生向けセミナーを開催しました(6/24開催)
  • 【参加募集】第15回 稲初冬直播きの生産者向け講習会@岩手県花巻市(7/8開催)
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • NEWS
  • News & Topics
  • RESEARCH TOPICS
〒020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-8 岩手大学次世代アグリイノベーション研究センター
Agri-Innovation Center, Iwate University
3-18-8 Ueda, Morioka, Iwate 020-8550 JAPAN