岩手大学 次世代アグリイノベーション研究センター
  • ホーム
  • センター紹介
    • センター長挨拶
    • 研究概要紹介
  • 部門紹介
    • 生物生産部門
    • 食と生活部門
    • 生態環境部門
    • センター構成員
  • NEWS
  • RESEARCH TOPICS
  • リンク
  • 【ENGLISH】INDEX
  • ホーム
  • センター紹介
    • センター長挨拶
    • 研究概要紹介
  • 部門紹介
    • 生物生産部門
    • 食と生活部門
    • 生態環境部門
    • センター構成員
  • NEWS
  • RESEARCH TOPICS
  • リンク
  • 【ENGLISH】INDEX

Welcome to Our Web-Site

New Information ↓↓ Scroll down

About This Center

Message from the Director

Blog

2602, 2025

【開催報告】シンポジウム「岩手県での持続可能な再生可能エネルギー供給
実現に向けて」を開催しました(2/3)

Fujiwara/ 2月 26, 2025/ NEWS

本センターでは、2月3日(月)にシンポジウム「岩手県での持続可能な再生可能エネルギー供給実現に向けて」を開催し、オンライ

Read More

2602, 2025

【お知らせ】第14回 水稲初冬直播きの生産者向け講習会@岩手大学について、
NHKと岩手めんこいテレビのニュースで紹介されました(2/19)

Fujiwara/ 2月 26, 2025/ NEWS

生産者を対象とした水稲初冬直播きに関する講習会が、2月19日(水)に岩手大学で開催されました。その時の様子について、NH

Read More

1202, 2025

【開催案内】AIC学生プロジェクト「サクラマス寿司体験会」(2/23)

Fujiwara/ 2月 12, 2025/ NEWS

次世代アグリイノベーション研究センターでは、学生の課題解決プロジェクトを支援しており、この度、「サクラマス寿司体験会」を

Read More

1202, 2025

【開催案内】SDGs達成に向けた岩大生のアイデア:次世代アグリ
学生プロジェクト成果報告会(2/19)

Fujiwara/ 2月 12, 2025/ NEWS

次世代アグリイノベーション研究センターでは、全学部体制で、持続可能な開発目標(SDGs)の達成に貢献できる気候変動に適応

Read More

1202, 2025

【参加募集】【2/19開催】第14回 水稲初冬直播きの生産者向け講習会
@ 岩手大学/webハイブリッド

Fujiwara/ 2月 12, 2025/ NEWS

近年、稲作生産者の高齢化にともない大規模経営体による農地集約が進んでおり、今後その傾向はさらに続くものと考えられます。そ

Read More

1202, 2025

【お知らせ】稲の「初冬直播き栽培」がラジオ番組で紹介されました

Fujiwara/ 2月 12, 2025/ NEWS

ラジオ番組【TOKYO FM 「あぐりずむ」】で本センターの下野教授が推進している、稲の「初冬直播き栽培」が紹介されま

Read More

1202, 2025

【研究紹介】包摂化合物を化学的に導入した水溶性高分子化合物の
高機能化に成功

Fujiwara/ 2月 12, 2025/ RESEARCH TOPICS

次世代アグリイノベーション研究センター 芝﨑祐二教授らの研究グループは、水溶液高分子化合物であるポリエチレンイミンに対し

Read More

0502, 2025

【お知らせ】下野教授がエフエムの取材を受け、ラジオ番組で放送されます

Fujiwara/ 2月 5, 2025/ NEWS

下野教授がエフエムの取材を受け、ラジオ番組【TOKYO FM 「あぐりずむ」】で紹介されます。「あぐりずむ」は、日本の食

Read More

0502, 2025

【研究紹介】高圧水銀ランプの輝線であるi線で利用可能な超強塩基発生剤の
開発に成功

Fujiwara/ 2月 5, 2025/ RESEARCH TOPICS

次世代アグリイノベーション研究センター 芝﨑祐二教授らの研究グループは、工業標準である高圧水銀ランプのi線で感光可能な光

Read More

1601, 2025

【開催案内】シンポジウム「岩手県での持続可能な再生可能エネルギー
供給実現に向けて」について(2/3)

Fujiwara/ 1月 16, 2025/ NEWS

岩手大学次世代アグリイノベーション研究センター(AIC)では、シンポジウム「岩手県での持続可能な再生可能エネルギー供給実

Read More

Post navigation

← Older posts
Newer posts →
Search for:
【お知らせ】
 2024年6月24日
 研究概要紹介のページを更新しました!

最近の投稿

  • 【開催案内】第29回一般・高校生向けセミナーの開催について(7/18開催)
  • 【開催報告】第28回 一般・高校生向けセミナーを開催しました(6/24開催)
  • 【参加募集】第15回 稲初冬直播きの生産者向け講習会@岩手県花巻市(7/8開催)
  • 【研究紹介】産業廃棄物から新規組成バイオプラスチックの微生物合成に成功!
  • 【研究紹介】アフリカ東部エチオピアのイネの生産力の
    数理モデルと栽培試験からの比較
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
« 6月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2021年12月
  • 2021年3月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年1月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月

カテゴリー

  • NEWS
  • News & Topics
  • RESEARCH TOPICS
〒020-8550 岩手県盛岡市上田3-18-8 岩手大学次世代アグリイノベーション研究センター
Agri-Innovation Center, Iwate University
3-18-8 Ueda, Morioka, Iwate 020-8550 JAPAN